体育祭大成功に終わりました

  遅くなりましたが、10月11日(金)に行われた体育祭の投稿です。

 さわやかな明晴れの空の下、開会式が始まりました。各軍組頭による選手宣誓です。


 いよいよ競技開始!まずは、まずは1年生の学年種目「財宝リレーです」
 4人1組で板に財宝を1つずつ拾い集め、合計7つの財宝を落とさずにリレーしていきます。



  2年の学年種目「台風の目」です。これも4人一組のリレー形式で競います。3つのコーンを回り、最後は待っている人たちの足の下と頭上を通してからバトンパスします。
 



 次は、3年の学年種目「4人5脚リレー」です。これまた、4人1組のリレー形式で競います。

 
ここまでの中間発表です。ここまでは、黄軍が一歩リード!
 
 さて、後半戦スタート。軍対抗男女別の綱引きです。総当たりでそれぞれ2回対戦をします。30秒以内に綱の中心から3m以上引いた軍の勝ちです。30秒以内に引けなかった場合は、中心からの距離で競います。みんな血管が切れそうなぐらい力いっぱい引っ張っています!



 次は「長縄跳び」です。クラス全員で一致団結する競技です。みんなすごい跳躍力ですね!



 最後に選抜リレーで、競技は終了です。



 競技が終わり、いよいよ次は応援合戦です。各軍、オリジナリティあふれる応援を披露しました。



 そして、閉会式。ドキドキの結果発表。結果は、競技の部は黄軍が逃げ切り優勝!
応援賞は赤軍でした。


 大きなけが、トラブル、クレームなどもなく、秋晴れの天気のような、とてもさわやかな体育祭でした。



このブログの人気の投稿

頑張ろう七中! ~新人大会壮行式~

修学旅行2日目 報告④