卒業証書授与式を挙行しました

  3月16日(日)、先週までの好天から一転、花冷えの雪の舞い散る中、卒業証書授与式を挙行しました。無事、71名の卒業生の皆さんに卒業証書を授与することができました。

 校長式辞では、校長先生から、いつでも、どこでも、どんな場面でも発揮できる「本物の力」をつけてほしいというメッセージが送られました。





 卒業証書授与式の後、3年生を送る会を行いました。全校合唱「ほらね、」、卒業生合唱「蕾」は思いのこもった感動的な合唱になりました。



 
 すべて終わって、教室に戻り、最後の記念写真撮影。2年間を共に過ごしたこの仲間と過ごす最後の時間です。みんないい笑顔ですね。

 


 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。いつも、1,2年生の手本となる大変立派な3年生でした。ここまで七中を引っ張ってくれてありがとうございます。これから、一人一人が「本物の力」を育てて、自分の道を力強く歩んでくれることを祈っています。

 保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。これまでの本校の教育活動へのご協力とご支援、ありがとうございました。今後も七中への応援をよろしくお願いいたします。

このブログの人気の投稿

頑張ろう七中! ~新人大会壮行式~

修学旅行2日目 報告④