体に優しい給食です

  10月8日(火)今日の給食は、【減塩・ベジアッププロジェクト】献立です。

 さんま紅葉煮、おかか和え、そして、減塩さつま汁、ご飯は麦入りです。

 

 画像ではわかりずらいですが、減塩さつま汁は、ごま油を使って風味をアップしています。しかも、さつまいも、ごぼう、こんにゃく、にんじん、ねぎ、生揚げなど具だくさんで、ボリューム満点!減塩でしかも、満足感はアップです。


 もう一つのおかずはさんまです。紅葉色で、見た目にも秋らしいおかずです。今週は、だいぶ気温も下がり、ようやく秋めいてきました。食事から秋を感じられるのはうれしいですね。

 子どもたちにとってはもちろん、むしろ大人(教職員)にとって体に優しい給食で、おいしく頂きました。ごちそうさまでした😌

 



このブログの人気の投稿

頑張ろう七中! ~新人大会壮行式~

修学旅行2日目 報告④