いよいよ明日が生徒会選挙です リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 27, 2024 明日11月28日(木)は生徒会選挙の立会演説会・投票が行われます。 前日の今日は、立候補者が責任者と共に各学年集会で最後の演説を行いました。立候補者は、緊張しながらもポイントを絞って公約についての演説を行い、生徒の皆さんも公約集を片手に真剣に話を聞いていました。 明日がいよいよ本番です。七中生徒会にとって大事な一日です。立候補者一人一人の演説が楽しみです。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
頑張ろう七中! ~新人大会壮行式~ - 9月 18, 2024 9月18日(水)、今日は、新人大会の壮行式を行いました。 1,2年生にとっては、3年生が引退して初めての大舞台です。吹奏楽部の演奏に合わせて、初々しい入場行進です。 校長先生からは、「好きなことに取り組むこと、そのこと自体に価値があります。そして、大会に出て勝ちたいと思う気持ちも大事です。正々堂々と戦ってきてください。」という話がありました。 そして、各部の決意表明です。 そして、支援委員会による応援に合わせて、全校で応戦! 9月21日(土)、22日(日)に東置賜地区新人陸上大会、28日(土)、29日(日)に米沢市中新人大会が開催されます。 頑張れ、七中! 頑張ろう、七中!! 続きを読む
卒業証書授与式を挙行しました - 3月 16, 2025 3月16日(日)、先週までの好天から一転、花冷えの雪の舞い散る中、卒業証書授与式を挙行しました。無事、71名の卒業生の皆さんに卒業証書を授与することができました。 校長式辞では、校長先生から、いつでも、どこでも、どんな場面でも発揮できる「本物の力」をつけてほしいというメッセージが送られました。 卒業証書授与式の後、3年生を送る会を行いました。全校合唱「ほらね、」、卒業生合唱「蕾」は思いのこもった感動的な合唱になりました。 すべて終わって、教室に戻り、最後の記念写真撮影。2年間を共に過ごしたこの仲間と過ごす最後の時間です。みんないい笑顔ですね。 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。いつも、1,2年生の手本となる大変立派な3年生でした。ここまで七中を引っ張ってくれてありがとうございます。これから、一人一人が「本物の力」を育てて、自分の道を力強く歩んでくれることを祈っています。 保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。これまでの本校の教育活動へのご協力とご支援、ありがとうございました。今後も七中への応援をよろしくお願いいたします。 続きを読む