中学校出前市議会
12月4日(水)、3年生で、米沢市議会の皆様による中学校出前市議会を行いました。
選挙権の年齢が18歳以上に引き上げられ、現在中学生である生徒も、数年後には自分たちの将来を決める大切な一票を行使することになります。そういった中学生に、市の運営について関心を持ち、自分の自分の1票が米沢の未来にどう影響を与えるのか、また、無関心でいることが米沢の存亡に関わるということを考える契機にになるよう、平成27年度から開催されています。
今日は、その中で、米沢市議会の4名の議員の皆様による放送劇がありました。劇のタイトルは「米沢をおもしゃぐする条約つくっぺ」です。
今日の出前市議会を通して、少しでも政治に関心をもち、自分が米沢の将来を担っていくという自覚を持ち行動できる人になってくれることを期待します。